LOGIN

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

送料について
ご購入合計金額が20,000円以上の場合は、送料無料とさせていただきます。

お支払い期限について
ご注文確定メールより10日以内に弊社指定口座にお振込みください。
10日を超えた場合は、一旦キャンセル扱いとさせていただきます。
再度、御注文いただきますようお願いいたします。

メールについて
携帯・スマホからご注文されたお客様で、注文後のメールが届かない方がいらっしゃいます。
「tokara.hippy.jp」からのメールが受信されるよう設定をお願いいたします。
また、フリーメール(gmail、Yahooメールなど)のメールアドレスをご使用のお客様は、
迷惑メールフォルダに受信されている場合がございますのでご注意ください。
ご注文後、返信メールが届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。

商品コード:
DeepEdge-55MH

TRUTH JAPAN DeepEdge 55MH 【送料無料】

販売価格(税込):
70,400
関連カテゴリ:
ロッド
カンパチを代表するバーチカルジギングに特化したベイトジギングモデル。
「55MH」はオール40tのブランクを採用。
軽快さ操作性を更に際立て、圧倒的な情報量を得る事ができます。


ジグへの運動伝達を最も重要視し、より快適にジギングを楽しむ為のモデル。

鹿児島県薩南海域を代表するカンパチジギング。
火山帯が連なり複雑な海底。そこを駆け抜ける黒潮。
時には3枚・4枚潮と潮流も複雑となり、カンパチに口を使わせるのも至難な技となります。
このようなフィールドでより快適に効率よくカンパチを仕留めるためのロッド。
水深・使用ジグ・使用ライン、様々な状況に対応できる3モデルとなります。


55MH
使用タックルに関しては、フィールドとその時の状況に応じアングラー次第です。
あくまでも目安ですが、
水深100~150m
PE1.5~3号 (素材特性上、ファイト中はロッドを脇がかえにして、魚の引きやドラグテンションに応じてロッド角度を調整する必要性があります。)
ジグは、ハイピッチで~350g前後まで。フォールになればそれ以上500gにも対応します。

試作No1は、ジグ操作時にロッドの反発力が弱く、細かな操作に対応できない点があり、改良。
No1でも高弾性を使用していましたが、要望を形にするために更に高弾性のオール40tを選択。

使用素材を見てもご想像できるように、ジグの操作は細かなアクションをしっかりジグに伝えてくれます。海中の情報量も多く伝えてくれます。

ファイトに関して
3タイプとも共通している点は、
終始ロッドを脇にはさみ行ってください。
ラインに対してロッドが90度以内に鋭角にならないように行ってください。
(特に55MHはラインに対して180度とは言いませんが、120度ほどを保っていただけると手元のバット部分に負荷がかかり、口の身切れや、ヘッドシェイクによるバラシも軽減してくれます。
H/HHに関しても、ロッドを必要以上にあおると魚のヘッドシェイクに柔軟に対応できずに、バレの原因となります。最悪ブランク破損にもつながりますので、十分にご注意ください。)

しっかり曲げてファイトを楽しむモデルではありません。

硬くて短いロッドですが、その硬さはジグを操作するための硬さです。
ですから、ガイドに関しても必要以上な強度を持つモデルを装着しておりません。(T-LNSGです)
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。